千代田区 御茶ノ水 神田 小川町の心療内科・精神科 駿河台こころのクリニック うつ病

03-3257-5678
うつ病

うつ病

うつ病について

うつ病について

ストレスがうまく解消されないと、心と体のバランスが崩れ、心身に不調をきたすことがあります。
眠れない、食欲が無い、一日中気分が落ち込んでいる、何をしても楽しめないといったことが2週間以上続いている場合は、うつ病かも知れません。単なる気分の問題だなどと考えず、うつ病を疑ってみる必要があります。

うつ病の原因

うつ病の原因は患者様によって千差万別ですが、脳内の神経伝達物質のはたらきが悪くなるのに加え、ストレスや体の病気、環境変化など、さまざまな要因が絡み合って発病すると考えられています。
脳がうまくはたらいてくれないので、ものの見方が否定的になり、自分がダメな人間のように感じられてしまいます。そのため普段なら乗り越えられるストレスも、より辛く感じられてしまうという、悪循環が起きてきます。
うつ病の精神症状やうつ病の身体症状はご自身ではなかなか気づきにくいため、周囲の人が先に気づき、遅刻が多い、怠けている、などと誤解され、非難されるようなことも少なくありません。
一方、体が疲れてどうにも動かない、疲れやすい、能率が著しく下がった、体がついてこないなどのうつ病の症状で、ご自身が自覚する場合も多いようです。
こうした状態になったら、一人で悩まず、とにかく早めにご相談ください。治療を早く始めるほど、回復も早いと言われます。

うつ病の症状の代表例

  • 抑うつ気分(憂うつ、気分が重い)
  • 何をしても楽しくない、何にも興味がわかない
  • 疲れているのに眠れない、一日中ねむい、いつもよりかなり早く目覚める
  • イライラして、何かにせき立てられているようで落ち着かない
  • 悪いことをしたように感じて自分を責める、自分には価値が無いと感じる
  • 思考力が落ちる
  • 死にたくなる など

うつ病の治療

うつ病は適切な治療さえ受ければ、必ず良い方向に向かっていきます。
現在のうつ病治療は、下記の3つの柱が中心となっています。

  • 休養と環境調整
  • 薬物療法
  • 精神療法

まずは治療を開始する前に、十分に休養をとって、疲れた心と体をしっかり休めることが大切です。そのためには職場や学校、家族の理解と協力を得ることも必要になってくるでしょう。
そして一般的に、抗うつ薬によってうつ症状の原因となっている脳内神経伝達物質のバランスの乱れを整えていきます。抗うつ薬にはSSRI(選択的セロトニン再取込み阻害薬)やSNRI(セロトニン・ノルアドレナリン再取込み阻害薬)といったものから三環系抗うつ薬などいくつかのグループがあり、抗うつ薬のほかにも、症状に合わせて抗不安薬や睡眠導入剤なども使われます。また、躁状態や軽躁状態を経験したことがある人の場合は、うつ病ではなく躁うつ病(双極性障害)と診断され、気分安定薬が使われます。どの薬が効くかは治療を受ける患者様一人一人で異なり、また同じ人でも病気がどの段階かによって違ってきます。

性格的にストレスなどの影響を受けやすい人には、精神療法的なアプローチが効果的です。精神療法(主に心理的側面からのはたらきかけにより精神疾患の治療をする治療法)の中心は認知行動療法で、これは患者様の認知(ものの考え方や受け取り方)の歪み、およびそれに基づく行動を修正して、患者様に生じてくるさまざまな問題を上手に解決できるように支援する治療法です。

うつ病になりやすい人には、生真面目で責任感が強く、人あたりもよく、したがって周囲の評価も高いタイプが多いと言われます。こうした方は、すべてに完璧を求めがちですが、物事に優先順位をつけてうまくやっていくようにするなど、認知を変えていくことも大切です。
当クリニックでは患者様のお話をお伺いして、お一人お一人に最適な治療を行っていきます。

認知行動療法はこちら